忍者ブログ

なんかいろいろたすけて

カテゴリー「修理」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P1040004.jpg
真ん中が
20GB

右が
60GB

箱○:3200円  20GB、60GBともに11000円
yahooオークションにて。

まず60GBは電源BOX死亡でした。ヒューズが切れ
ていたのでショートしてみたけどだめだった。ほかも
壊れているのか。

P1040005.jpgP1040008.jpg12V
32A

5V
3A
すご!

この60GBまたひどい状態でなんか中が油で汚れて
べたべたしてるの。おまけに所々ねじ止めのところ
とか折れている。正直これはだめかと思っていた。

そして20GB。電源はいるけど画面に何も出ない。
まぁおなじみですね(笑)
ところがひっくり返して電源入れると起動した。
ちょっとでも触るとフリーズするけど。
メインボードのハンダ不良が疑われているけど
それっぽいですね。

XBOX360のRRoDの修理に熱暴走させて
ハンダを熱で軽く溶かして接触を直す
(って認識でいいのかな?)
という方法があるそうです。タオル法とか
いってタオルで包んで電源入れっぱなしとか、
冷却ファンとめるとか。

それをPS3でも出来るかなと思ったのです。
20GBは症状からするとそれで直りそうな予感。
しかしそれをする前に20GBの電源BOXを
60GBに移してみた。

P1030883.jpg
分解画像取り忘れ・・・
写真は20GBの物。




そして60GBを起動。あわよくば・・・・と思ったが
画面は写らず。とりあえずタオル法とかはまだ
こわいしCPU破壊とも隣り合わせなのでそのまま
放置。10分程度かな?電源入れなおしたら
起動してしまった!完全に冷してから電源投入しても
普通に起動した。DVDもスムーズに読み込んだ。
ブルーレイは持ってないからわからないけど。

22000円で60GB動作品は買えるかな?でも
まだ20GBと死亡電源BOXもあるのでまぁ安く
すみました。

ちなみにフロントパネル取り外した状態で電源
入れ続けていたら、突然PS3の電源が落ちた!
入れなおしても赤ランプもつかない。
で、しばらく放置していたら「カチッ」という音がした
ので電源入れてみたら起動した。
フロントパネルがないと空気がうまく流れず、
温度が上がったのでサーモスタットかなんか使って
電源遮断したって事かな。温度ヒューズは復帰しないし
なんて言ったかな?
電源BOX直せれば20GBも直せると思うんだけれど。

ところでPS3ってSIXAXSISないとアップデートできないの!?
アップデート時にPSボタン押してくださいって、
こっちはアダプターでPS2コントローラー使ってる
んだから無いよ!サードパーティー製のコントローラーは
無線式もUSB使う方式しかないけど使えるのかしら。

純正以外はbluetooth使う方式見たこと無いけど
SONYは純正売るためにサードパーティーに作らせない
ようになにか仕掛けがあるのかねぇ。


そして箱○ですが、電源入らないという事で落札したけど
てっきりRRoDかと思ったら、なんとACコードが刺さらない!
XBOX360は改良して消費電力が下がっているから
ACコードも共に容量下がって新しい小容量のACコードは旧型
に刺さらないようになっているそうな。
(ACコードといってもありゃ電源BOXっすね)

ゲームとかすれば電気使うだろうけどあれはあくまで
最大だし、AC電源は小売りしていないそうなので、
邪魔な出っ張りを折りました。

で、電源入れたら、結局レッドリング3っつ!
写真撮り忘れた・・・。
あとでタオル法やろうと思いつつ、とりあえず電源
入れたまま5分ほど放置してほかの事やっていた。
で、何の気なしに電源入れなおしたら・・・起動しちゃった!
おいおいと思ったけど、次の日とか完全に冷えてから
電源投入しても普通に起動。ディスクの読み込みもいい。

なんかPS3といいXBOX360といい、運がいい。

しかし!どちらも肝心のゲームソフトが無く、特にやりたい
と思うゲームも・・・まぁやってみれば結局楽しいんだけど。

現在やっているのは結局WiiのスマブラXという・・・。

ところでマジコン関連のせいで撤退したゲームバンク
ですが、パチモンTVとして新しく通販始めていて
うれしい限りですね。しかし、いけにえセール
売り切れ早すぎw
知名度はまだかつての様には無いと思うのに。
PR

HDD換装するのにHDDについて今考えるとよく知らなかった。
HDDのファームウェアって相当重要なんだね~。
電源オンで基板のメモリ上の一部ファームを読み出し
残りのファームをHDD上の0トラックから読み出しそこで始めて
BIOSでHDDを認識できると・・・。

そこまで行かないとBIOSで認識さえ出来ないんだ・・・・。
色んなメーカーのHDD、製造時期もPSX製造あたりから
新しいものまで、当然同一型番もやってみた。
しかしPSXのアクセスランプの挙動見ているとアクセスさえ出来ていないように見える。

PSX用にHDDのファームウェア書き換えている可能性は濃厚だ・・・。
SATA→IDE変換基板で挙動が違うのもそのためか?

HDDのファームすいだせるツールないかな~仮に吸い出せても
同一型HDDならともかく書き戻し出来ないだろうから
ファーム解析してそれを元に他のHDDのファーム書き換え・・・。
できるかよ!そんなスキル無い・・・。

現在所持PSX
DESR-5000 ×2 1台生きてる。1台ケーブル切れ。
DESR-5100/S ×1 電源はいらず。ヒューズだと思われ。 
DESR-7000 ×1 HDD不良
DESR-5700 ×1 DVDドライブ不良
さらにもうすぐもう一台とどく。

SONYさん。アナログ放送おわるし修理方法教えて!

初めてのWiiはジャンクでした。

89f50059.jpg

一台電源部に焼け跡。四台起動しても黒画面のまま。
うち二台リカバリモード入れる。ほか二台はバージョン
表示されないが2.0Xは出ないそうなので入れている?
最後の一台音は出るが画面が信号すらきていない!
だがD端子使ったら画面きた!ラッキーでした。
まとめてオクで17000円。

http://savemii.net/troubleshooting.html
英語ですがここを見れば基本的に直せる。
私はsavemii持ってないのでsavemiifriiこと
GC4番ポート十字キー全押しですが。

あれをあれしてあるWiiにリカバリモードで
オートブートのディスク入れたが反応なし。
壊れ方にもBanner Brick、Semi Brick、Full Brick
といろいろあるようで・・・。何とか起動しようと
ISOから直接HomebrewChannel起動して
本来あれをあれしていないWiiでパッチ済みのバックアップディスク
起動するためのBackup Launcherから直接正規ディスク起動
してみたが起動せず。GCディスクは起動した。(カービィのエアライド
、スターフォックスアドベンチャーはエラー)
Wiiソフトは本体のシステムが起動に必要、GCはハードウェアのみ
って気がするね。壊れていないWiiでは出来たし。

いずれにしても今回のBrickはゲームディスクからは無理っぽい
のでAnyRegion Changerで直す方法が当てはまるようだ。
バージョン2.0Xもゲームディスクからの修復はむりで
Anyregion Changerからやることになるよ。

http://hackmii.com/2008/08/open-source-apploader-iso-template/
ここにあるiso_template.iso.bz2をオートブートに書き換えて
リカバリモードから起動でHBCが起動できた・・・はず。
wii-apploader.tar.gzで任意のアプリ起動できるiso
作れると思う。(環境必要かと)

でHBCからAnyRegion Changer起動できた!が!
ジャンクWii買ったので本体登録されているWiiリモコン
無いため起動画面から操作できない!GCリモコンに
対応していれば・・・。くやしい。
もしくはHBCでWiiリモコン本体登録でも出来たらな~。

というわけであと一歩で直せず。AnyRegionChangerのGCコン
対応かBootmii待ちです。

つづき。
なんてことは無い。セクタコピーだ。
セクタ単位で完全クローンの作成。
これdo台などハードウェアコピーなんかを思いつくか?
高いのでこれはやめてdd for windowsを使ってみた。
http://www.chrysocome.net/dd
linuxのddコマンドをwindowsへ移植したもの。だと思う。

早速PSXのHDDをIDE-USBで外付けしてやってみた。
ちなみに私の場合は

dd if=\\?\Device\Harddisk1\Partition0 of=イメージ保存先ディレクトリ bs=1M --size --progress

こんな感じ。(環境によって違うよ)3時間ぐらいかかったかな・・・

保存したイメージを圧縮してみた。
最初のうち・・・普通にファイルを圧縮している感じ。
(システム領域)

500MB~超えたぐらいから・・・圧縮率100%状態
(数GB圧縮しても書庫サイズ増えず→何も録画してなかった領域?)

しばらくしてから・・・圧縮率0%状態
(録画されていた領域?)

録画データはなかったけどPCとかと同じようにインデックスに当たるもの
のみ消去だろうと思うので、MPEG2を圧縮しているのだろう。
MPEG2圧縮してもそりゃサイズは減らんわな。

そして別のHDDへ書き戻し。PSXへ接続(ケーブルセレクト)。
起動・・・・しない!

どうもファーム以前にHDDを読めない模様。
普通はアクセスランプがちかちかするのに交換したHDDでは
ON→ランプ点灯→消える

HDDの相性かと思い、その時代の似たスペックのHDD中古で買ってきて
やってみたがだめ。新しいのもだめ。同じ型番でもだめ。
みんな起動後アクセスランプ数秒点灯。アクセスできてない。
CF→IDE変換基板でCFつけてみても同じ。

HDDのファームをPSX独自に書き換えているのか?
う~ん。まいった。

そんな中ひとつだけ違う反応を見せたものがある。
上海問屋で買ったSATA→IDE変換基板だ。
取り付けて電源オン→数回ちかちか。
きたか!と思い
SATA-HDDに書き込んでやってみたが結局起動せず。

ddでの書き込みが失敗している可能性もあるので
ほかの方法でのクローン作成も試してみよう。

今私の持っているのがDESR-5000/5100/7000
なので大きく仕様が変わった5500以降の物では
どうか、そのうち入手して試してみたい。

文字ばかりなので画像でも・・・

PSX.jpg

とりあえず機材不足の関係でPSXはしばらくお休み。
ジャンクWiiを数台手に入れたので次はWiiの修理でも。

いやー難しいな。とりあえず少し自分用に纏めよう。

DESR-5100SのHDDをDESR-5000に移すと正常に起動。
→DESR-5100と5000はメーカーの仕様見ても分かるとおり
ハードウェア的な変更はほぼない?HDDの最初のファーム違うだけ?

http://aniki.daionet.gr.jp/~iwata/cgi-bin/pukiwiki/index.php?PSX
のDESR-5000/7000 との変更点みてもそうみたい。
公式みるより分かりやすい(^^;・・・

そして固体ごとにHDDのシリアルで管理しているわけではないということが分かる。←これが重要
もしシリアル管理していたら同型HDDさがしてHDDの基板の交換などの方法が必要になる。
しかも同じ型番でもロットによってぜんぜん違ってそれが出来ないこともある。

実際私の体験したのは
WD2500JB-22GVC0に
WD2500JB-00GVC0の基板移植で復活に成功した。そしてこの二つは見た目もほぼ同じだが
もっと新しいWD2500JB-??????(忘れた。XBOXに入れているので出すの面倒。ただ
上二つとはだいぶ違った。)
は見た目も全然違い、乗せたらヘッドかカンカン激しくぶつかる音。認識せず。

また内部にも基板があり同型でも基板交換できないものもあるらしい・・・。

PIONEERのHDDレコーダはこのシリアルによる管理があるので交換が難しい。
しかしメーカーのサービスディスクのイメージとサービスリモコンのデータが
なぜか流出しているので出来る!

PSXはサービスモードも情報ないし、流出したデータも私は知らない。
なのでこの単に載せかえで起動したのは大きな意味がある、と思っている。


PSXの基本データ(OSと呼んでもいいかな?)はHDD内にあるので換装する場合
これをコピーしなければならない。しかしPSXのHDDのファイルシステムは専用に作ったらしく
PCでは認識できない。さあどうするか。

  まて次回!
  
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/05 rolly ]
[07/18 脱PSX]
[04/24 niea]
[12/20 nmura]
[12/14 PAPAS]
最新TB
プロフィール
HN:
Dorachemist
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者アド
Copyright ©  -- 亜空間への介入 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]